▼ MENU

ネイルサロンの集客ブログの書き方!新規客をザクザク獲得するコツ

 

ブログでネイルサロン集客がしたい!
でも、何を書いたら良いのかわからない・・


普通のブログと「集客用」ブログの違いって何?

 

今回は、ブログに載せてはいけない内容から載せるべき内容、検索上位表示させるコツまでを一挙公開!

 

自宅サロンやエステサロンなど、これからサロン開業を考えている個人サロン経営者の方も必見です!

 

ネイルサロンの集客にブログって効果あるの?


ネイルサロンの集客にブログって効果あるの?

あります!


正しいやり方でブログをかけば、集客に使用することも可能です。

 

ただし、当たり前ですが、日記記事と集客用のブログの書き方は違います。

 

ただブログを書けば良いのではなく、きちんと「集客する」という目的意識を持ってブログを書くことが大切です。


ネイルサロンの集客用ブログを作る前に

ネイルサロンの集客用ブログを作る前に

さて、ネイルサロンの集客用のブログを立ち上げる前に、押さえておきたい3つのポイントがあります。

 

 1、ターゲットを明確にする

ターゲットを明確にする

あなたのお店がターゲットとするお客様は明確に決まっていますか?

 


仕事してても出来るくらいのシンプルネイルで、


でもちょっと高級感漂う品のあるネイルが好きな32歳独身、事務職OLの佐藤さん。

 

旅行が好きで、お休みの日は友達とよく出かけている。

 

 例えば、こんなお客様が探しているネイルは、どんなネイルでしょうか。


もし、あなたのブログがゴテゴテのアートネイルばかりだったとしたら、「ちょっと私が行きたいお店じゃないかな・・」と佐藤さんは思いますよね。

 

ブログを書くときには、常にそのブログを読んでくれている検索者の方を思い浮かべながら書きましょう。

2、お店の特長を考える

ネイルサロンの特長を考える

集客ブログを書く前に、あなたのお店の特長は決まっていますか?

 

例えば、


 

深爪矯正が得意!


などの特長があれば、アートの話題やスカルプの話題は少しコンセプトがズレますよね。


 

もちろん、ネイルケアを頑張って行った先に、色んなネイルも楽しめるようになって嬉しい!というストーリーのブログであれば構いません。


でも、


 

具体的にどんなケアをしてくれるの?
どのくらいの期間でキレイになれるの?


といったように、自分と同じように悩んでいる人の体験談が見たいと思っている方の方が多いのではないでしょうか。


 

そうなると、そもそもあなたのお店の強みやウリ、特長が定まっていないとなると、あなたのブログを見る「理由」が特になくなってしまいます。

 

 

他のネイルサロンと同様に本日のお客様ネイルだけをアップしていても、まず見たいと思って頂きづらいのです。


 

ターゲットを明確にして、その方に刺さるお店の特長を考え、それに沿ったブログを発信することで、お客様から「見られる理由」をまずは作りましょう。

 

そんなのないよ〜・・という人でも大丈夫です。


 

もし、あなたが個人のネイルサロンを経営しているのであれば、「あなた自身」がお店のウリになります。

 

これは大型店やチェーン店には唯一真似できないものです。


 

あなたの好きなものや、あなたのネイルに対する思いを発信してみましょう。


これも、お店のひとつの特長になりますよ。

 

 

3、一貫したメッセージを伝える

ネイルサロンでは一貫したメッセージを伝える

ターゲットも決まった!

お店のウリもこれで行く!


と決めたら、ブログの中で発信するメッセージは一貫したもので貫きましょう。

 

ブログの最初や最後に、お決まりのメッセージを入れるのも良いですね。


 

あなたのお店はこんなお店なんだ!とお客様が一瞬で言うことができるようになれば、ブログでの発信が成功と言えるでしょう。

 

例えば、「森永」といったらどんなお菓子が思いつきますか?

 

チョコボール?

ミルクキャラメル?

 

少し例えが古かったですかね・・笑


 

例えばこのように、あなたのネイルサロンといえば○○!という印象ができると最高ですね。

 

来店前からあなたのお店に対する親近感が湧き、親しみを感じてもらえるようになります。

 

ネイルサロンの集客用ブログなら何がおすすめ?

ネイルサロンの集客用ブログなら何がおすすめ?

ネイリストさんが一番始めやすいのは、やはりアメブロでしょう。


スマホからでも簡単に投稿ができますし、インスタグラムと連携することも出来るのでおすすめです。

 

ブログをホームページ代わりにしたいならアメーバオウンドもおすすめです。

 

メニュー・料金、アクセス、お客様の声など、お客様が知りたい情報へとすぐに飛べるようなメニューバーを設置することができるのが利点です。

 

また、広告表示が嫌だ、芸能人のブログへと流れてしまうのが嫌だと感じる人は、ワードプレスなどを利用して独自のブログを作成するのも良いでしょう。

 

アメブロは運営会社側から削除される可能性がありますので、そういったリスクヘッジの観点から考えて立ち上げるのもひとつです。

 

ネイルサロンの集客用ブログのサイトタイトルのつけ方

ネイルサロンの集客用ブログタイトルのつけ方



アメブロのブログを書き始める前に、サイトタイトルをつけましょう。

 

サイトタイトルをつける時は、

 

「地域名+ネイルサロン+サロン名」

 

 

または、

 

「駅名+ネイルサロン+サロン名」

 

 

をつけましょう。

 

お客様がネイルサロンを検索する時は、地域や駅名で行きたいネイルサロンを検索しているので、それをブログタイトルの最初に持ってきます。

 

ブログを見てすごく行きたい!と思っても、北海道に住んでいる人が沖縄のネイルサロンへ行くことは難しいですよね。

 

 

ですので、まずは自分の探している地域のネイルサロンがないかどうかをお客様は検索するのです。

 

自分のネイルサロン名だけしか書いていない人も多いので、検索者の方を逃さないためにも、地域名や駅名を忘れずに入れてくださいね。

 

 

ネイルサロン集客ブログに載せてはいけない内容とは

ネイルサロン集客ブログに載せてはいけない内容とは

ネイルサロンの集客のためのブログは、個人の日記とは違います。

 

芸能人なら個人の私生活が覗いてみたいと思いますが、お客様はあなたのプライベートを見てみたいとは考えていません。


 

以下の3つの話は集客用ブログでは避けましょう。

 

旅行や休日、食べ物の話
コンサルタントの話、売上アップの話
お客様からの頂き物の話

 

 

このようなお話は、避けるのをおすすめします。


旅行や休日、食べ物の話

旅行や休日、食べ物の話

既存客の方であれば、あなたのプライベートを見てほっこりする方もいらっしゃるでしょう。


しかし、「集客」が目的で、ご新規様に見てもらいたいと考えているのなら、なるべくプライベートな話は控えましょう。


例えば「旅行に行きました〜」だけで終わってしまうブログを読んだところで、あなたのネイルサロンに予約をしよう!とは思いませんよね。


プライベートな話をするのであれば、ただ単にその話だけでは終わらずに、こんな時はこんなネイルも楽しいですよ、とネイルに関連付けましょう。

 

 

海に行ってもとれづらいネイルがいいなら「ジェルネイル」がおすすめ♪

私も先日海に行ってきましたが、爪先が華やかだと海に行くのも楽しくなりますね^^

大きめストーンをつけていましたが、全然取れませんでしたよ!

 

例えば、こんなブログだったらどうですか?

 

ちょうど海に行く前にネイルがしたいと思っていたお客様なら、あなたのネイルデザインも参考になるだろうし、大きめストーンをつけても取れない、安心出来る技術を持った人なんだな、と思ってもらえるでしょう。


 

また、食べ物の話もネイルには特に関係がありませんので、あまりにたくさんアップするのは控えたほうが良いでしょう。


今流行のお店に行ってきました!なんて話題なら、お客様との話題作りのために、たまになら載せてもいいかもしれませんね。

 

 

その他、ただのリア充と思われるような単なるプライベートな内容は控えましょう。


芸能人気取りの、ただのイタイ人になってしまいかねません。。

 

 

コンサルタントの話、売上アップの話

コンサルタントの話、売上アップの話

次に、コンサルタントの講習に行った話や、売上がすごくアップした話は、お客様からしたらあまり聞きたくないお話です。

 

お客様は純粋に自分に合ったネイルサロンを探しているだけなのに、そこにあなたのビジネスの話が絡んできてしまうと、見る気が失せてしまいます。

 

売上がアップした系の話も、私たちの払ったお金がそのブランドものや豪華な食事、旅行に使われているのね・・と思うと、あまり良い気はしないものです。

 

 

皆様のおかげで売上が上がったので、店舗を拡張しました、カラーを増やしました、新しいコースを導入しました!というお話ならまだしも、


あなたの私利私欲のために私たちの支払ったお金が使われているのだと感じた瞬間に、とても冷めた気持ちになってしまいます。


 

コンサルタントの先生たちと楽しそうにしている写真も、お客様は望んでいません。


しかも、それが男性コンサルタントの場合は特に違和感を感じます。


 

お客様はあなたを見ているようで、実は自分自身にしか興味がありません。


あなたのブログを読むことによって、自分にとって合うサロンなのかどうかを検討しているのだということを決して忘れないでくださいね。

 

お客様からの頂き物のお話

お客様からの頂き物のお話

これは一見良いように思えますが、頂き物のことをブログにしてしまうと、暗に他の常連客の方へプレッシャーを与えることになるので注意が必要です。

                

お客様からの頂き物のブログを見た方の心理として、


 

あの人もあげてたから、私もあげなきゃ。


私もブログに載せてもらいたい。

 

 

見ているお客様には、こんな心理が働いてしまうのです。


 

個人のネイルサロンでは意識しないところかもしれませんが、大手のサロンではそもそもこのようにお客様から何かを頂戴する、ということ自体を禁止しているところもあります。


 

それは、人によっては賄賂を受け取るのと同じような心理が働いてしまうからです。


あの人にだけ特別なサービスをしているんじゃないか、頂き物をもらった代わりに、安く提供しているんじゃないか、こんな風にマイナスに捉えられてしまう危険性もあることを覚えておいてくださいね。


 

病院などでも、患者さんが医者へ渡す心付けを近年では禁止していますよね。


そのような慣習があるネイルサロンだと思われると、既存客とのつながりは確かに強まりますが、ご新規様からはとてもアウェイな空気を感じるので、とても行きづらく感じてしまいます。

 

時と場合を選んで、よく考えてから投稿しましょう。

 

載せてもOKなプライベート情報

ネイルサロン集客ブログに載せてはいけない内容とは

あなたが大好きな趣味がある場合は、載せても構いません。


釣りが好き!スノーボードが好き!野球が好き!意外な趣味がきっかけで、同じ趣味のお客様から興味を抱いてご来店頂けることもあります。

 

何かとても好きな趣味があれば、それを載せるのも自分の一つのブランディングとしてアリです。


ただし、メッセージは一貫したものを送りましょう。

 

釣りが好きな○○さん、スノーボードが好きな○○さん、甲子園が好きな○○さん、というように、あなたを覚えてもらうきっかけにすることを目的として発信してくださいね。

 

 

ネイルサロン集客ブログに載せるべき内容とは

ネイルサロン集客ブログに載せるべき内容とは

ネイルサロンに行く前に、あなたならどんなことが知りたいと思いますか?

 

これも、ご新規様の気持ちになって考えてみましょう。

 

メニュー・料金
お店の特徴・コンセプト
オーナーの挨拶
スタッフの挨拶
店内の雰囲気
デザインサプル画像
お会計までの流れ
お客様の口コミ
予約状況
問い合わせの仕方
最新キャンペーンの案内
プロしか知らないネイルの知識
お客様からのよくある質問
ネイルに関する美容情報

 

このように、お店に関することや、ネイルに関するプロならではの知識をブログにしましょう。

 

 

ネイルサロンのブログから集客を大幅にアップするコツ

ネイルサロンのブログから集客を大幅にアップするコツ

ブログを書く目的を「集客」とするのであれば、


ブログの一番下に予約できる電話番号と、24時間ネット予約できるご予約フォームを用意しておきましょう。

 

 

また、電話番号はテキストで載せるだけではなく、タップしたらそのまま電話がかけられるように、電話発信設定を行うのを忘れないようにしてください。

 

24時間ネット予約は、ホットペッパービューティー、自社の予約システム、無料の予約システム、LINE@など、お客様に合わせて使いやすいものを選択しましょう。

 

 

お客様は行きたい!と思い立ったら、その瞬間すぐに予約をしたいと思うものなので、


このタイミングを逃さないようにわかりやすく誘導してあげましょう。

 

 

ネイルサロン集客ブログのネタが思い浮かばないときは

ネイルサロン集客ブログのネタが思い浮かばないときは

 

ひとしきりネタが出尽くしてしまった・・
何を書いていいかわからない・・

 

という人は、お客様が一体何について悩んでいるのかを調べてみましょう。


これは、ネットで調べてもいいですし、お客様に直接聞いても構いません。

 

ネットで調べる方法

ネットで調べる方法

お客様がネイルサロンへ行く前に不安に思っていることを調べている場所があります。

 

Yahoo!知恵袋
教えてgoo
発言小町

 

他にも、女子だけが集うチャットルームなどを覗いてみるのも良いでしょう。


検索キーワードに「ネイルサロン」と入れれば、ネイルサロンにまつわる疑問・質問がたくさん出てきます。


 

1人の疑問はみんなの疑問です。


それに応えるような内容をブログに書いてみるのも良いでしょう。

 

ご新規様の不安を拭い、あなたのネイルサロンへお願いしてみよう!と思うきっかけとなりますよ。

 

 

直接聞く方法

直接聞く方法


ネットで調べるのも良いですが、お客様から直接頂いた質問をブログにするのもおすすめです。

 

カウンセリング時に寄せられた疑問・質問をメモしておき、それを後日ブログに載せる方法です。


 

イベントのため、ブライダルのため、こんな時はどうしたら良いですか?と聞かれた質問などがあれば、メモしておきましょう。

 

また、既存のお客様から寄せられた質問以外にも、ご新規のお客様からご来店前に寄せられた質問について回答するブログも良いでしょう。


 

例えばブログに書かれたアクセスを見ても道に迷われたのであれば、あなたのアクセスではわかりづらかったということです。


 

お電話などでご説明したポイントをメモしておき、ブログを改善していくことでご新規様にとって親切なブログになっていきますよ。

 

 

ネイルサロン集客ブログを上位表示させるコツ

ネイルサロン集客ブログを上位表示させるコツ

ネイルサロンの集客ブログを書くのであれば、ブログが少しでも検索上位表示されるように意識して書きましょう。


 

具体的には、実際に検索需要のあるワードかどうかを調べる必要があります。

 

検索窓に「ネイルサロン」と入れると、その後に検索されているワードにどんなものがあるのかを調べることができます。


 

例えば、「ネイルサロン 初めて」と検索してみると、


 

ネイルサロン 初めて 短い

ネイルサロン 初めて 予約

ネイルサロン 初めて おすすめ

 

 

など、様々なワードが出てきます。


 

短くても大丈夫かな?初めての予約ってどうしたらいいの?初めて行くのにおすすめなお店はどこ?


 

こんなお悩みを抱えていらっしゃるのではないか、ということが推察されますね。



ネイルサロンブログタイトル


その検索ワードをブロク記事のタイトルに入れ、そのお悩みが解決できるような内容のブログを書きましょう。

 

ネイル、ネイルサロン、その他ネイルの名前などで検索してみると、たくさん出てきますので、検索需要のあるキーワードをタイトルに入れるようにしましょう。

 

 

また、「お客様ネイル」と探している人よりも、フレンチやミラーネイルなど、やりたいネイルの名前で検索している方のほうが圧倒的に多いので、


このように、タイトルをちょっと工夫するだけでも、検索数がぐっと変わりますよ。

 

 

ネイルサロン集客ブログはSNSと連携させよう

ネイルサロン集客ブログはSNSと連携させよう


さて、せっかくブログを書いたのであれば、SNSと連携させることで、さらに検索数をアップさせましょう。

 

インスタグラムの投稿をアメブロに埋め込む、さらにそのブログをフェイスブックやツイッターなどでつぶやくなど、各SNSと連携させてみましょう。

 

お客様がグーグル検索を見ているのか、どのSNSを見ているのかは、その時のタイミングにもよります。

 

インターネット上での露出を増やすことで、あなたのネイルサロンを知ってもらうきっかけを増やしましょう。

 

 

ネイルサロン集客はブログがあればホームページはいらない?

ネイルサロン集客はブログがあればホームページはいらない?

さて、こんなに色々と活用ができるネイルサロンの集客用ブログ。

 

これだけ色々な情報を載せることが出来るのなら、ホームページはなくても良いんじゃないか?とも思えますよね。


 

しかし、ネイルサロンではなくとも、例えば旅館でも、飲食店でも、美容室でも、


ブログだけのお店と、ブログもホームページもあるお店と、あなたならどちらを選びますか?

 

やはり、ホームページもあるお店の方が、「オフィシャル」な感じが漂いますよね。


 

ホームページがあることが前提で、ホームページだけでは知ることが出来ないリアルな情報やタメになる情報を求めて見るのがブログです。


 

また、タメになる情報を先に知ることによって、その後にお店のホームページを見てそこから予約する、という流れも考えられます。


 

また、友人や同僚などにあなたのネイルサロンを紹介する、となった時も、やはりブログではなくホームページがあった方が紹介しやすいですよね。

 

オフィシャルホームページがあることで、格安でやっている自宅ネイリストとの差別化を図ることも出来ます。


やはり、あるのとないのではお客様からの信頼度が異なってきます。

 

もちろん、ブログだけでも集客をすることは可能ですが、


お客様に価値を感じていただき、正当な金額を頂くためには、オフィシャルホームページをいずれ持つということは視野に入れた方が良いでしょう。

 

 

ネイルサロン集客でブログをホームページ代わりにするなら

ネイルサロン集客でブログをホームページ代わりにするなら

今はまだブログでなんとか頑張りたい!ということであれば、


ここまでご紹介した流れをブログに取り入れてみてください。

 

 

ターゲットやお店の特徴の明確化
載せてはいけないこと
載せるべきこと
予約導線をしっかり作る
検索キーワードを入れる

 

考えるポイントが、意外とたくさんありましたね。


 

あなたのネイルサロンに「集客するためのブログ」という目的をしっかりと持ち、


そのブログを読んでくれている人を思い浮かべることができれば、ブログもスラスラと書けるようになっていきますよ。

 

 

ネイルサロンブログで集客をするなら継続が大事

ネイルサロンブログで集客をするなら継続が大事

これもお客様の気持ちになって考えてみて欲しいのですが、ホームページとは違い、ブログはお客様からの信頼を集めるまでに時間がかかります。

 

ホームページであれば必要な情報を凝縮したものを用意すれば終わりですが、ブログだとそうはいきません。


 

あなたなら、たった数ページしか投稿されていないネイルサロンへ行きたいと思うでしょうか?


 

たった数ページで更新が止まっていると、「あれ?もしかして廃業してしまったのかな?」と思われてしまう可能性もあります。

 

それよりも、定期的に更新されており、記事数もたくさんあるネイルサロンの方が、単純に安心しますよね。


 

また、検索上位に食い込む可能性のあるページが出来るまでには、ある程度の記事数はどうしても必要になってきます。

 

 

目的は「集客」ですから、閲覧数に対してご予約いただける人数がどのくらいあるのか?という「数字」が大切になってきます。


 

例えば、1000人が見てくれたら10人が予約してくれるブログであれば、閲覧数を倍にすれば、ご予約いただける可能性も倍になりますよね。

 

そのためには、アクセス数が今よりもっと増えるような記事を書く必要があります。


ビジネスは数字ですから、このあたりの分析力もブログで集客するためには必要になってきます。

 

継続は力なり。


 

1つ1つの記事の力は小さくても、3ヶ月、半年、1年と続けていくことで、ご予約いただける可能性はどんどん広がります。

 

 

ブログでネイルサロン集客をしよう!と思うのなら、何よりも継続することが大切です。

 

 

あなたの人柄や魅力、こだわりを伝えることが出来るのもブログの魅力ですので、日々の更新は楽しんで行いましょう。

 

 

その楽しさは、必ずご覧になるお客様へ伝わりますよ。

 

 

さぁ、今日のブログタイトルはもう思いつきましたか?

 

早速書いてみましょう!


ネイルサロンインスタグラムSNS無料集客術

会社情報

株式会社ネクストツー

〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-14

WISE NEXT 新横浜3階

045-285-9396

http://www.next2.co.jp/